今年から社会人大学生

毎日漢字というサイトがあって、ひらがなを漢字に直す問題が、毎日15問が掲載されます。2年ほど前に続けていたのですが、いつの間にかやめてしまっていました。
最近になって改めて常用漢字すらまともに書けないことに気づいて、危機感を感じて再開しました。仕事上、キーボードしか使わないので、手書きで何かを書くということが一切無く、指が漢字を忘れてしまっています。。

前置きはこれくらいにしておいて本題に入ります。
今年から大学生になりました。正確には、以前通っていた大学(経営情報学部)の通信教育学部に4年次編入をしました。
大学には通学で4年間通っていたのですが、4年目にして他のことが忙しくなって単位不足になってしまい、恥ずかしながら卒業出来ませんでした。
IT業界は大企業に勤めるとかでなければ新卒以外は学歴を重視しない傾向にあるので、今に至るまで学歴を気にしたことは全くありませんでしたし、今も最終学歴についてはどうでも良いと思っています。
ではなぜ今になって大学に編入したのかと言うと、いくつか理由があります。

  1. 大学を中退をした時と比較して、社会経験を多く詰んだことにより視野が広がり、大学の講義内容を業務に活かせる。
  2. 通学課程で4年間通っていた大学の通信教育学部なので、単位の認定が通学課程から通信教育過程に丸々移行出来る。(残り14単位で卒業要件を満たす=7科目の履修で卒業が可能!)
  3. 20代前半と比べて経済的に余裕が出来た。
    (通信教育学部かつ4年次再入学ですが、入学金や授業料、教材などで数十万単位でお金がかかります)

理由1が大学に再入学しようと思った一番大きな理由です。僕は大学を退学した身ですが、好きなことを学びたい欲求は強く、社会人になって少し余裕が出来たら聴講生で勉強を続けたいと以前より考えていました。聴講生は「お金を払えば大学の授業を受けて良いけど単位は出しませんよ」という制度です。
ただ、理由2にある通り、今まで通っていた大学の通信教育学部に通えば1年で大学を卒業出来るので、聴講生ではなく再入学にしました。

余談ですが、社会人大学生になって良かったことが勉強に関すること以外にあって、方々で学割が効くんです。MicrosoftやMac, Adobeなどは学割でだいぶ安くなるので、さっそくAdobe Creative Cloudを購入してしまいました。最近、ミラーレス一眼を買ったので、Adobe Photoshop Lightroomはさっそく使っています。ミラーレス一眼を買った話は、まだ全然使いこなせていないので、また今度にしますね。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です