学校の勉強よりバイトの勉強しないと追いつかないという。


左の鍵は1万とちょっとの価値があって、右の鍵には10万くらいの価値があります。
左は自転車で右はバイト関係の鍵です。
バイト3日目の人に大事な鍵を渡して、しかも仕事中一人にして良いのかよ・・・。
スーパーなんかに行って「研修中」と書かれたネームプレートをつけた若い子を見ると羨ましいなあと思ってしまうわ。。。

学祭でKOTOKOのライブ行ってきた。

抽選に運良く当たったので、KOTOKOのライブに行って来ました。
実はKOTOKO自体あんまり知らなかったんだけど、うん良いわ。電波が足りなかったけど!!
追っかけほどじゃないけどファンにはなりそうです。歌が上手い。
そしてこれから仮眠取ってバイトです。
明日も学祭で、堀内沙織のライブが昼からあるらしいので、それも参加したいなーと。
この人は全然知らないんだけど、ライブに出ることによって好きになったりするかもしれないじゃないですか。
そしてバイトは今日から一人です。0時から6時まで。まだ2回しか教えてもらってないんですけどね!!
まぁ慣れらしいのでがんばるです。
うーんハードスケジュール☆

ぬいぐるみー


左のうさうさは、帰省した時に妹からもらったものです。
俺は嫌だって言ったのに彼女が無理矢理、俺の携帯につけて「夏休みの間くらいはつけてて」と言われたのでおとなしくつけてました。
が!かわいい。常に飼ってるみたいで可愛い!!
学校が始まってからもつけてました。
でもジーンズと当たる部分が黒くなってきてしまって可哀想なので、元のピアノ上に戻してあげたのです。

僕の携帯、ちょっぴりさびしい。

以下、ちょっと専門的な話題になります。
学校の授業で、ホームページを作るための言語を学ぶ授業があります。HTMLとかCSSですね。
なんと、2回目の講義にてCSS(スタイルシート)に突入しました。
俺は中学時代からHTMLをいじり始めたのだけれど、概念を理解するのに結構時間がかかりました。
暇がある人は図書館に行ってHTML辞典やHTML入門書を見てみると良い。すげー分厚かったりする。
さて、そんな量のある内容を1回で済ませてCSSの講義に突入したのは、
”HTMLとCSSは共にあるから”だと思うのです。
一昔前まで、文字を太くするのは<b>でやったり、文字の大きさを変えるには<font size=”3″>とかでやるのが普通でした。
全体的なデザインも table タグを駆使して、入れ子にしまくってがんばっていました。
今では「文章はHTML、見た目はCSS」が普通とされています。
というわけで、早速CSSの授業を始めてるわけだと思うのですが、
HTMLの範疇であるブロックレベルとかインライン要素を教えてくれてないのですよね。
これが分かってないとCSSを学んでも全体的なデザインするのは難しいと思うんですが・・・。
講義担当の人は Strict な人なので(*1)、これからどんな講義をしてくれるのか楽しみです。
*1)HTMLには Transitional と Strict の二種類がある。(フレームというのもあるが特別なので省き
  Strictを採用しているということはHTMLに関しては相当な知識があると思われる。

上手な付き合い方。

こんな時間に更新してるのは、学校をサボったからである。本当は朝から夕方まで学校にいるべきなのに。
精神的にやばいなと思ったら無理をせず休んだほうが後々まで長引かないと思ったから休むことにしたのだ。授業自体は楽だったとしても、自分では気付かずにストレスになってることがある。大学くらいで休んでるようじゃ社会に適応出来ないと言われても何も言えないけどー。
お昼過ぎに眠剤を少し多めに飲んだ。これで眠れてスッキリしてくれれば良いのだが・・・。
夜はバイトだ。コンビニの深夜バイトなんだけど、今日の夜を含めて2回。2回目までは教えてくれる人がいるんだけど、3回目からは一人で全部やらなければいけないそうだ。レジもまだ10人くらいしかこなしてないんだが。。。
仕事を覚えるのは頑張るとして(それでも6時間分の仕事を12時間で覚えるのは頭の悪い俺にはきついのだが)、なんか問題があった時の対処方法とか教えてもらってないのが大問題。上司の連絡先とか、緊急時の対処法とか。マニュアルの一つでも貸してくれれば熟読するんだがなぁ。