AOR AR-3000


親が昔々買ったという無線機を送ってもらいました。AORのAR-3000だそうです。
100kHz~2036MHzまで受信できるみたいです。無駄にすげえ。
1988年発売で、当時は10万近くしたそうな。今でもオークションで2万くらいで出回ってるみたいです。これの後継機のAR-3000Aの方が主流で、こっちは生産台数が少なくて希少品らしいです。ちなみに生産も修理も終了してます。
家に届いてからポチポチとボタンを押していじくり回ってたら起動しなくなっちゃったので、リセットをしようとしたんだけどうまくいかなくてしょぼんでした。
外部を見渡してもリセットボタン無いので、持ち主だった親に電話したら中にあるとかで、ケース開けて中のスイッチを押したら起動しなくなりました。さらにしょぼん。
翌日、製作元のAORに電話したらリセットの方法を丁寧に教えてくれました。箱を外して電源をつないでフロントパネル裏にあるリセットスイッチを押すと見事にリセットされました!やー壊れてなくてよかった。
画像は80.4MHzのFM北海道(AIR-G’)を受信してるところです。スピーカーは適当なやつです。アンテナは後ろを通って窓側に適当に伸ばしてます。

本来の目的は航空無線を聞くことですー。とりあえず千歳アプローチは聞けました。
これから色々聞いてみたいと思います。うふ。
中学2年の時に取ったアマチュア無線4級の知識が見事に吹っ飛んでるので、ちょっと勉強が必要かな・・・。

更新してよーと言われたので更新してみる

実は特に書くことが無いから更新してなかっただけでした!
昼間は学校に行ったり家でゲームフライトシミュレータしたりしてて、夜は友達やらなんやが来たりしてます。
HDDごと持ってきてくれる友達に感謝!
でもあんまりにフライトシミュレータばっかりやってるので、さすがにうざがられてるみたいです。
だってねぇ、空は男の憧れだもんよ。一度は空を飛びたいじゃないか!一億円当たったら自家用操縦士の免許を取りたい。
火曜日は元から一日休みで、水曜日は上手く休講が重なって休みです。うっれしー!
ただ、しっかり課題も出てたり。パワーポイントで発表をしなきゃいけない課題なんだけど、パワーポイントを持ってないというね・・・。Open Officeでいけるかな?実際に試したことないから自信無いぜ。
学校の図書館にPC本体を持って行けばタダでインストール出来るんだけど、ハードディスクやらグラフィックボードやらを積んだ10万弱するようなPCを持って行く気にはなれないのです。
とりあえずOpen Officeで作ってみて、ダメだったら学校に行って作りなおしだな・・・。
ちなみに学校のパソコンはとてつもなくスペックが低いです。情報系の大学じゃないだろ、というくらいに。ついでに言うと、一部のパソコン室はボールマウスです。もう普段使ってる自分のマウスを持っていこうかと思ったくらいだぜ。