帰省報告


ほっかいどに帰ってきました。今回の帰省で初めて行ったところはスタジオパークとサンシャインかなー。氷月ちゃんとひでたちゃんとも会って来ましたよー。
地元のスーパーで買い物をしようと車を走らせたら道に迷ったのはショックだった。
写真は上野公園の桜です。今年も二回さくらが見れるかな。

しかし北海道は静かだなー!久しぶりの人混みは疲れる疲れる。
あと、ネットが無いのは非常に不便でした。ついつい時刻表とかネットで検索できるじゃんと思ってしまってなー。次は帰省の前にノートが必要だな・・・。

帰省と言うより観光がメインな感じ

こんちゃーっす。明日帰省だってのに全然準備が進んでないとう非常にやばい状況なのに緊張感が全くないあーきーです。
今日のバイトはこのバイト始めて以来、一番疲れる日だったぜ・・・。睡眠時間調整のためにあんま寝てない&いつもやってる作業が二倍量ありましたぜ・・・。
そんで家に帰ったら不在届が2つ郵便受けに入ってて、お届け日時が4月16日と17日になってるのですよ。送り主は実家でした。エイプリルフールはまだ先だぜ、ヤマト運輸さんよ。
というわけで早速電話してみたところ、どうやら去年の話らしい。部屋番号を間違えて投函したことがあったらしい。そいや去年荷物が届かなかったことがあったような無かったような・・・。推測するに、引越しシーズンで間違えて投函されたところに新しく人が入って管理人にでも渡したところ、自分のところに入れられたのだろう。
まぁなんでもなかったからいいや。
さて、というわけで明日から埼玉に彼女引き連れて帰るのでしばらく更新出来ないかもですよ。実家にある妹のPCを奪って無駄に更新するかもだけど写真は北海道に戻ってからまとめてアップすると思うー。実家にXD-picture card のリーダーがあったら話は別だがな!

HTMLとかについてぐっだぐっだ書いてみた

おはようです。夜中の3時頃には起床してました。あっれー?
さて、暇なのでHTMLについて語ってみたいと思います。わりと専門的になるので分からない方はスルーおすすめ。
さて、まず自分のサイトをHTML-lintにかけてみましょう。ブログの場合はあんまり参考になりませんのでやらない方がいいかも。
これに通すと何所が間違ってるのかこと細かく教えてくれます。ちなみにこのブログもエラーだらけになります。Flickr経由で投稿すると行末に br をつけてくれちゃったりするのですよね。最初こそ真面目にやろうと思ってたけど今となっては見れればいいや状態。
だけれど、ブログじゃなくてサイトを作るとなったら話は別です。基本的にこのHTML-lintでエラーが一つも出ないようにします。自分はstrict信者ないのであくまで「基本的」にです。多少のエラーはしょうがねえべ。
とりあえず、ブログを書く上で気をつけてることを以下にまとめてみた。
・画像を張る時はimgタグにaltを必ずつけましょう←実は必ずつける必要がある
・文章を引用する時は q を使いましょう。長々とした文章の場合は blockquote で括りましょう。
・文字を太く(強調)する時は b じゃなくて strong にしましょう。(いわゆる物理タグはやめましょう
・スタイルシートが使えるならfont sizeうんぬんはやめてスタイルシートで調節しましょう←あとで全面改装する時にスタイルシートを変更するだけなので楽チン
・リンクで新しいウインドウを開くのは大嫌いです(タブブラウザ的にも良いし、新しくウインドウを開くか開かないかは見てる側の自由
あと、 li も使いたいところ。本当は上のまとめたやつもリストでまとめた方が良いんだけど、リスト使うとものすごく感覚が開くんだよねぇ。CSSの問題なんだろうけど、全部で1000行超えててカオスなのでいじってません。よっぽど暇になって気が向いたらいじります≒いじる気が無い
以下今後の予定。
お昼前には寝るつもりです。夕方頃にのそのそ起きだす予定。そしてニコニコした後にニコニコしてニコニコしたらバイトに行ってきます。んで帰ったらすぐ寝ます(ここ大事)。お昼過ぎに起きたら帰省の準備をします(まだ終わってないのかよという突っ込みは無しで

裁判を傍聴してきたよ。


4時前に起床。早朝だぜ。急に俺の大好きなコーヒーを飲みたくなったので下の自販機まで買いに行ってきました。帰りのエレベーターで階層ボタンを押すのを忘れて、しばしエレベーターの中に閉じこもっていたよ。誰にも見られなくて良かった・・・。

そのあと、お昼ごろからお出かけしてきました。札幌地裁で刑事裁判を傍聴してきましたよ。裁判所の1階に何階のどこでどんな裁判を何時からやってるよ、と細かく書かれてるので、それを見ます。自分が見た時は掲示著作権関係の裁判が丁度始まった時間でした。急いで法廷へ行ったら何とか間に合いました。
今回入った法廷はテレビなんかで出てくるような感じの小さいバージョンでした。傍聴席も20席くらいかな?
被告人はDVDを焼いて売って生活をしてたみたいです。それで、とある会社から起訴されたと。結構な量を売りさばいてたみたいです。被害額は三千万だっけな。
被告人も内容について認めてるから判決が出るのかなーと思ったら何やら違う様子。追起訴があるとか・・・。結局それの日程を決めて終わりになりました。確か4月8日の11時からだったと思う。
追起訴の定義は知らなかったけど、なんとなく別の罪でも起訴されてて後日に裁判をやりなおすってことくらいは分かった。追起訴の罪名は忘れた。
家に帰ってから追起訴の定義を調べてみたら以下の感じに出てきたby Goo辞書:
ある被告人の刑事事件が第一審係属中に、その事件との併合審理を求めることを明示して、検察官が同一被告人の他の犯罪を同一裁判所に起訴すること。
なるほど。これは傍聴すべきだろう・・・判決が出るかもしれないし。学校が始まるのが翌日の9日からなので、その日に判決が出れば良いなぁ。

行った感想としては中々良い体験でしたよっと。雰囲気とか流れとか初めての体験だったしね!暇があったら寄ってみるのも良いかも。ちなみにこの日は他にも覚せい剤やら窃盗やら強制わいせつ罪なんかの裁判も行われてたみたいです。刑事裁判は興味深いものばかりだったけど民事裁判は傍聴しても理解できないような裁判ばっかだった記憶。

以上、裁判所に行ってみたレポートでしたー。てけとーだな。またその内行くと思うよ、うん。