miniSDを有効活用してみるテスト。

すっかり時代に乗り遅れてしまった、今更miniSDです。実は前々からminiSD自体は持ってたんだけど容量が16MBしかなかったのであんまり有効活用は出来なかったんですね。で、今回リーダーと256MBのminiSDを手に入れたので早速いじってみてます。今使ってる携帯(SH902iS)で写真を撮ったときに「アレ?Exifが保存されてねーぞ?」って疑問に思ってたんですが、どうやらminiSDに画像を保存しないとExifは入らないみたいです。Exifの何が便利かって、撮った日付・時間とカメラの名前が入ることが後で整理する時にヒジョーに便利なのです。miniSDを撮った画像のExifを見てみるとしっかりSH902iSで撮ったことや夜中に撮ったことが載ってます。
次に、PCに保存してある適当なテキストファイルをminiSDに入れて携帯から閲覧したところ、Picsel viewer というアプリを介して見ることが出来ました。が。が。使い勝手が悪すぎる。駄目だこりゃ。あとPDFが見れたりmp3を入れたり出来るみたいだけど、そもそも電池の持ちが悪くて出先じゃ何も出来ないよ!って。
最後に、動画をちょっと撮ってみました。3gpで保存されたのでaviに変換した際に多少画質が落ちたと思うけど、もともとそんなに良くないみたい。ただminiSDがある程度大きいから長時間撮影は可能だね。そもそもこんな画質で長時間撮影するなんてないけど。
どうやら写真の移動に使うだけになりそうです。

巡回は楽なほうが良いに決まってる

最近のブログは片っ端からRSSが吐き出されてるので巡回側としては楽チン。RSSが出力されてるのを知ってる人は全ブログ人口中10%にも満たないんだろうけど。
そいでこのブログも漏れなくRSSを出力してるんだけど、リンクしておくのを忘れてました。利口なブラウザだとリンク張らずとも勝手に探してくれるみたいですが、やっぱり貼り付けておいたほうがRSS出してるよ!的な感じが出ると思うのです。っつーわけでネット上さまよってアイコンを探してたら、どうやら統一する雰囲気っぽい。普及に頑張ってるサイトからダウンロードして、サイドバー下の方に置いてみました。ちなみに巡回にcococを使ってます。軽くて良い。
これだとトップページだけアクセス解析しても駄目なんだよな。まぁこのブログはアクセス数が少ないから解析する意味も無いんだけどね・・・。

Flickr test

Flickrを使ってみるテスト。Flickrとは、いわゆるYoutubeの画像版ってとこかな。外国じゃかなり有名です。前々からFlickrの存在は知ってたんだけど、日本語化されてないのと外部にデータを置くっていう抵抗から手をつけてなかった。で、ちょっと興味が沸いてきたので登録して説明なんかを読んでたんだけど、こりゃあすげーな!ってことで早速使ってみることにしたのです。外部にデータを置くってのはGmailも一緒だしね。
今回の記事は携帯から画像を一旦Flickrに送って、そこから自動的にブログを更新してる。つまり携帯から画像付きでブログの記事を書けるわけだ。携帯でちまちま入力するのは面倒なので、今はPCで入力してるけど、携帯からでも投稿できるのは素晴らしい。(こういう外部のツールが簡単に使えるからMovable typeはやめられん・・・。)
コレ、閲覧者側からすると分かりにいし英語だしで良いことないんだけど、そのうち日本語化されてYoutube並に普及することを祈って使おうと思います。
後でサイドバーにFlickrにある自分のページを追加しておこうと思います。
クリスマスは映画デートに誘われてたのですが、混むから嫌だよ!てわけでずーっと寝てました。行かないっつんでケーキを作ってくれました。んで夜中に起きだしてごそごそ食べた、と。うまいよ!全部食べたら怒られそうだから少し残しておいた。バイトに送ってってやるから残りちょーだいってねだる予定。殆ど妹じゃなくて母が作ってたらしいのはきにしない。