こんにちは。今日は方言について書いていこうと思います。私は埼玉県(熊谷市)生まれの埼玉育ちで、大学の4年間は北海道の札幌近郊に行っていました。現在は同じ埼玉県の川口市に住んでいます。上記を踏まえた上で、方言について紹介していきたいと思います。
まず、両親の紹介からする必要があるかと思います。父親は埼玉県秩父地方の生まれで、埼玉の方言がかなり強く出ています。母親は浅草近くの生まれで千葉県育ちです。特に訛りは無いです。
【父が使う秩父弁】
・~だべ(~でしょ)
・~したん?(~したの?)
・~かさぁ?(~なのかなぁ?)
・~すべぇか?(~しようか?)
・~つぅんなぁ(~って聞いた)
例:あそこで事故があったっつぅんなぁ。
・朝っぱら(早朝。大体機嫌の悪い時に使われる。)
例:朝っぱらから犬が騒いでうるせぇ。
・えら、えらい(たくさん)
例:野菜をえら貰ったんだけど、どうすっか
・えれえ(やばい)
例:家の前が渋滞でえれえことになってる
・来やしねえ(まだ来ない)
・けえる(帰る)
・せやあねえ(問題ない)
この方言は頻出します。とにかく問題が無い時は「せやねえせやねえ」と連呼します。
秩父在住の方はもっときつい方言を使うと思いますが、父が使う方言は大体以上です。その父で育った私ですが、熊谷で育った経緯もあり、方言はほとんどありません。
次に、北海道に4年間住んでて便利だなと思った方言を紹介したいと思います。これは本州でも流行るべき。
【北海道で使ってて便利だと思った方言】
・うるかす(食器や米を水につけておくこと)
これは本州でも流行るべき!内地(本州)の言葉にないし!
・おささる(意図せず押してある、押して無い状態。)
例:このボタン、押ささってないよ。
この方言については内地に戻ってからも使ってる…便利すぎる。
・なげる(ゴミを捨てる)
ゴミなんだから投げるって表現が適してるなと思った。
・なんも(別に気にしなくてもいいよ)
繰り返すことが多い。「なんもなんも」
・ぼっこ(棒状のもの。
北海道の市役所に行った際、「ぼっこの脇に電話番号書いて下さいって」って言われた時はびっくりした。
完全に定着してるんだなぁ、と。
・しばれる(凄く寒い)
感覚的にマイナス10度くらいになったら、しばれるって感じかな…関東じゃまずありえないよね。
以上です。北海道の方言に関しては記憶が曖昧なのと4年しか住んでないこと、地域差があることから正確さに欠ける可能性があるので、その際はコメントにて指摘して頂ければと思います。
それでは、Arkeyの方言でした。